肩暖ヒートサポーターは寝る時の冷え対策肩当ての代用品にはならない

肩暖ヒートサポーター ヘルス&ビューティ
この記事は約2分で読めます。

肩が冷える!
寝る時に布団から肩が出るせいか、はたはた肩凝りのせいかは不明だが肩が冷えて辛い。
かと言ってルームウェアのフリースを着て寝るのはなんか違う。
アマゾンで肩当てを検索して目に留まったのが肩暖ヒートサポーターです。

使ってみた結果、寝る時に寒くて肩当てを探しているなら素直に肩当てを購入したほうがいいです。こういうやつね。

ただ、サポーターなので眠るときに限定しなければ肩を暖めます。

スポンサーリンク

肩暖を使ってみたレポ

私が購入したのはMサイズです。

箱を開けると商品は真空パックされていました。

肩暖ヒートサポーター

広げて見ると内側の肩にあたる部分に生地がついています。

肩暖ヒートサポーター

触るとサラサラした毛の短いマイクロファイバーみたいな生地です。

肩暖ヒートサポーター

商品の生地はよく伸びます。

肩暖ヒートサポーター

アマゾンのレビューでは猫背などの姿勢矯正的な使い方ができたとのクチコミもありましたが、実感できませんでした。サイズに余裕があったからかもしれません。ピッタリのサイズだったらどうだったんだろう?

無印良品の肌着の上に肩暖を着ています。
着た瞬間は温かくない!と失敗したかもっと落胆していました。だけど1日身に付けて肩暖を脱いだ時「さむっ!」となったので暖かかったようです(笑)

肩暖ヒートサポーターはどこまでいってもサポーターなのです。それ以上でもそれ以下でもない商品です。
肩暖を脱ぐとさむ!ってなるので今では日中も寝る時も身に付けています。
いつ洗濯したらいいの?と洗濯のタイミングが難しいです。

日中に使う分には良いけど寝る時の冷え対策の肩当ての代わりにはなりませんでした。

2021年の秋に極暖らくらくあったかベストを購入しました。見た目は安っぽいのに暖かかったです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました