豊中報道の記事を読んで行ってみたいと思っていた豊中市豊南町のキムチ専門店「豊年」。
豊年の本店は大阪鶴橋のコリアンタウンにあります。
最近はスーパーばっかりでキムチを買ってたので色々な種類の本格的なキムチが食べたい!と行って参りました(ง •̀ω•́)ง
豊中市のキムチ専門店「豊年」
キムチのお店には見えないおしゃれな外観で通り過ぎそうになりました(^-^;
キムチのお店と併設してカフェもあります。
韓国のインスタントラーメンや韓国海苔、お惣菜やとうもろこし茶など韓国食材も販売していました。
キムチも定番の白菜やキュウリ以外にもレンコンやトマト、ゴボウなどスーパーでは買えない色々な種類のキムチが置いてありました。
そこで私が購入したのは3つ。きゅうりとスルメとワタリガニのキムチです。
キュウリのキムチはシャキシャキの食感で子供も食べれるマイルドな辛さでした。美味い!
スルメのキムチは甘辛い辛さでした。スルメは柔らかめでご飯なしでキムチだけでつまみたくなります。
ワタリガニのキムチは初めて食べます。小さくてもカニです。ハサミもしっかりついています。バリッバリと殻ごとムシャムシャをかみ砕いて食べます。口に入れた瞬間は辛くないのに後から辛さがくる!
だけどもスッと辛さが引いてなんともスマートな辛さでした。
キムチの種類が違うとキムチの味や辛さが違うのは専門店ならではでしょうか。好きです⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
カフェのスイーツも気になるしレンコンのキムチも気になる。
他にもいろいろと買ったら感想をレポートしますね。
キムチ専門店「豊年」の基本情報
公式サイト | 豊年 |
営業時間 | 10:00-19:00 |
定休日 | 不定休 |
住所 | 豊南町西4-3-16 Abbie淀川1階 |
コメント