カフェ・ランチ大阪 箕面小野原のハワイアンカフェ サンマハロでランチ♪ ハワイアンカフェと言うだけあって店内の内装や音楽から異国情緒あふれています。店内は水の流れる音がして道路沿いの雑音からどこえやら。 店内の写真を撮っていないのが悔やまれます。 食べログの写真が参考になります。 感染対策で... 2021.06.07 カフェ・ランチ大阪グルメ
グルメ 国道423をドライブ。突然現れるアリスの世界のようなドゥリムトンヴィレッジをチラ見 箕面から国道423号線を亀岡に向けてドライブ中に左手に突然、目に入る英国風の空間。お庭のインテリアショップだろうかと立ち寄ると英国風のレストランや宿泊やアフタヌーンティーが楽しめるカフェなどが楽しめる『ドゥリムトンヴィレッジ』という場所で... 2021.05.10 グルメ
グルメ 隠れ家的パン屋さん薪窯パンふくくる 箕面から豊能町を抜けて京都の亀岡までドライブの時に見つけたパン屋さん。「まさか、こんなところに!?」という場所でUターンをして看板を確認したぐらいです( ̄▽ ̄;) パッと見てもお店はありません。恐る恐る進むと定休日の看板が出ていまし... 2021.04.30 グルメ
カフェ・ランチ大阪 豊中市蛍池駅前の二葉寿司でランチ。個室で安心。デザートも美味しかった! 阪急電車の線路沿いにある二葉寿司さん。蛍池の駅からすぐの寿司屋です。とてもリーズナブルな価格なのに満足感の高いお店です。 我が家が二葉寿司を訪れたのは2回目です。1回目に利用した時は昔の電車の内装のような雰囲気の個室でした。BGMも... 2021.04.28 カフェ・ランチ大阪
カフェ・ランチ大阪 豊中市のライスミールスフォータンでテイクアウトランチ 豊中報道で知った中華粥のお店です。 まさか豊中の服部で本格的な中華粥が食べれるなんて嬉しすぎるo(^▽^)o~♪ 中華粥と台湾スイーツの豆花(トーファ)をテイクアウトしました。 ライスミールスフォータン ラ... 2021.04.22 カフェ・ランチ大阪
カフェ・ランチ大阪 豊中市曽根 老舗カフェのタンネでランチ 曽根駅前にあるカフェ『タンネ』。1970年の大阪万博の3年前にオープンした老舗のカフェです。昔からのお店だけど、いつ行ってもおしゃれ!いや、そんなに行ったことはないんだけども。駅前なのに店内に一歩足を踏み入れると木漏れ日を感じる落ち着いた... 2021.04.20 カフェ・ランチ大阪
カフェ・ランチ大阪 再び山粋(さんすい)を訪れ念願の珈琲をいただく 豊能町の古民家カフェ山粋へ再び訪れました。そう、前回に訪れた際に珈琲の香りにやられて絶対にコーヒーを飲みにリベンジするぞ!と誓ったのでした。前回のレポートはこちらから↓ 大阪城でも梅は満開になっている頃で山粋のお庭の梅は... 2021.03.08 カフェ・ランチ大阪
手土産 ロイスダールのル・ショコラ・クラッシック美味しさに震える 東京、中野に本店を構えるロイスダールの特製ギフト「ル・ショコラ・クラッシック」をバレンタインチョコでいただきました。 バレンタイン用のラッピングをしたボックスです。4本入りでこちらもそれぞれ個別の小箱に入っています。原材料に洋酒が入... 2021.03.04 手土産
スイーツ大阪 メリーチョコレート ムーミンのリトルミイのパッケージが可愛くて メリーチョコレートも阪急百貨店のバレンタインチョコのコーナーで買いました。 家族で分け合って食べる用で買ったのでケンカにならないように4個入り。そして食べた後にボックスが使いたくて可愛さと実用を兼ねたムーミンのリトルミイのチョコレー... 2021.03.03 スイーツ大阪
スイーツ大阪 zoology(ズーロージー)リアルな動物のチョコが可愛い バレンタインの季節に百貨店のチョコ売り場で子供の好みドンピシャのチョコレートでした。精巧な動物のチョコレート。まるでフィギュアのような。 パッケージも素敵だし中身のチョコレートも素敵すぎる。 こちらのシリーズ、パンダや... 2021.03.01 スイーツ大阪